居宅訪問型児童発達支援Home Visit Support

児童発達支援『紙飛行機』Child Development Support

今後の展開事業として「居宅訪問型児童発達支援」を考えています。

  • ピアノ指導者・一般社団法人発達支援協会認定のことば療法士がご自宅を訪問させていただきミュージックケアとことば音楽療法のセッションにて子どもの笑顔を増やし、五感を刺激します。ピアノに合わせて体を動かしたり、歌をうたったりとお子さまに楽しくよりよい刺激のある時間を過ごしていただきたいと思っています。
  • 作業療法士がご自宅を訪問させていただき、遊びの中で楽しく感覚統合療法を行います。
    感覚遊びでは、タオルなど身近な物を使った楽しい経験をきっかけに、情緒面や運動面などへの働きかけを行います。
    筋肉の緊張を緩めるために、心身のリラクゼーションを取り入れたり、身体の機能向上や維持を図ります。

ミュージックケアとはAbout Music Care

音楽の特性を利用し、子どもの持っている力を最大限に発揮させ、発達の援助を行います。

ミュージック・ケアねらい

音楽の特性を生かして、心身に快い刺激を与え、情緒の回復や安定を図ります。
さらに、運動感覚や知的機能の改善を促して、対象者の心身と生活に好ましい変化を与えます。

『ことば音楽療法とは』

1音節の発語から2語文・3語文、そして知育までの療育が可能な指導法です。
ことばの障がいを持った児童が次々と言葉の物のマッチングにつながり自らの発語で意思を表現できるよう行います。

ことば療法はことばの習得と発達を促す上で効果を上げた活動をメソッドとして体系づけたものです。

ページトップへ